20歳から始めた読書感想文

本の感想や日記をのせてます。

読書メーターまとめ

9月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:564
ナイス数:71

集中力を上げる方法が参考になりました。


ささめきこと 5 (MFコミックス アライブシリーズ)ささめきこと 5 (MFコミックス アライブシリーズ)感想
朱宮くん、何も悪いことしてないのに可哀想だな。村雨さんと風間は、仲直りしたのに元に戻れない、もどかしい展開が続いていく。自分のせいでうまくいかないと考えて、ありもしない悲劇を想像して、つらい時期だなぁ。学校は二年生に進級して、一年生の新キャラが登場。この一年生が曲者っぽくて、また面白くなりそうな予感。
読了日:09月09日 著者:いけだ たかし
ささめきこと 4 (MFコミックス アライブシリーズ)ささめきこと 4 (MFコミックス アライブシリーズ)感想
村雨さんと風間が出会った頃の話。最初はクラス委員としてはみ出しものの風間をかまったのが最初だったけど、いつしか友情、そして恋へと変わっていく。この変化が何度見ても素晴らしいんですよね。微妙な表情の変化や台詞の距離感とかで魅せてくるので、読み手のエモーションは大盛りあがりですよ。あることないこと想像しちゃったりしてね。次巻はまた本編ですね。二人の誤解は解けるのだろうか。
読了日:09月09日 著者:いけだ たかし
マンガで分かる心療内科 17: ネガティブ思考とポジティブ思考編 (ヤングキングコミックス)マンガで分かる心療内科 17: ネガティブ思考とポジティブ思考編 (ヤングキングコミックス)感想
ネガティブ思考とうまく付き合う方法がわかった。まず、自分に関わる出来事にはネガティブのほうがいい。ネガティブだからこそ人は努力できる。落ちたら不安だから勉強するし、フラれるのが嫌だからモテる努力をする。けど、あまりネガティブだと行動のブレーキになるので、ポジ3:ネガ1を心懸けるのがいい。ネガティブな気持ちになったら「ラーメンがおいしかった」「電車で座れた」程度でいいので、3つポジティブなことを考えよう。萌えアニメの部活も、ポジティブキャラとネガティブキャラが3:1か5:2の割合になっているからうまくいく。
読了日:09月09日 著者:
マンガで分かる心療内科(19)ゲーミフィケーション編 (ヤングキングコミックス)マンガで分かる心療内科(19)ゲーミフィケーション編 (ヤングキングコミックス)感想
チクタク・テクニックという集中法がとても役立ちます。25分集中+5分休憩を繰り返すテクニックで、脳が飽きる前に休憩を取ることで効率良くタスクをこなせます。focus_to_doというアプリを使えば、時間測定だけでなく程よい雑音を流してくれるので集中力が上がります。表紙に「疲労は錯覚!」とあり、筋肉疲労はよほどハードな筋トレをしない限りはありえないし、精神疲労は単純作業による飽きが原因だそうです。同人作家さんが「仕事の絵を描くの疲れたから趣味の絵を描く」と言うのはこれが理由なのかも。
読了日:09月02日 著者:ゆうきゆう,ソウ

読書メーター

読書メーターまとめ

12月の読書メーター
読んだ本の数:25
読んだページ数:5139
ナイス数:446

はてなブログ初投稿。
読書感想文、1年分をまとめて書きました。
忘れてる点が多くて書きづらかったですが、いろんな本を比較しながら書けて面白かったです。

続きを読む

『カンガルー日和』の感想文

読んだきっかけ

この短編集は、即興小説トレーニングのお手本にするために買った。一作品が4000字くらいなので、バトル用にちょうどいい。
もちろん、作品自体も素晴らしいので、読書用でもある。 今回は、表題作の『カンガルー日和』を紹介したい。

続きを読む

大学の寮生活

行きたい大学(又は偏差値が低い大学)が実家近くにない場合、一人暮らしをすることになる。

 

一人暮らしには、寮とアパートとダンボールの3通りがある。

筆者は寮に住んでいたので、ここでは寮生活について話そう。

 

続きを読む